2008年06月06日
中田英寿 始動!

突然のサッカー界引退から2年が立った今年、中田英寿が長い旅を終えて戻ってきた。しかもサッカー選手として

彼は旅の中で、環境破壊・貧困問題を強く感じた。そして世界中どこに行ってもサッカーがあることも感じ、サッカーが与える影響の大きさを実感したと言う。そして、中田を中心に環境問題・貧困問題などに取り組む『TAKE ACTION!2008実行委員会』が「なにかできること、ひとつ。」をテーマにしたキャンペーンの一環としてチャリティーマッチを日産スタジアムで開催するのだ

現役時代のベリーショートヘアーからロン毛へと変わったがプレースタイルと意識だけはそのままに「第1に試合を見て楽しんでもらうこと、そうじゃないとやる意味がない。そのうえで、間接的にはなるけど、みんなが何か少しでも考えるきっかけになれば、それだけで意義がある」と言葉に力をこめて語った。
世界では当たり前のように行われている、チャリティーマッチを日本で本格的に開催し、尚且つJAPAN STARS vs WORLD STARSという日本では前例を見ない規模でのチャリティーマッチとなっている。
自分は中田英寿の考えとこのチャリティーマッチの趣旨に賛同し観戦に行くことにしました。マッチ自体もものすごい楽しみだけど、やっぱり生中田英寿を見ることが出来るのはファンにとっては最高だよ

明日は、6万枚以上のチケットが完売し、徹夜組も出るってニュースでやっていたので本当に人でいっぱいだと思う、迷子にならないように気をつけなきゃ



Posted by NAIN(ナイン) at 22:41│Comments(0)
│蹴球通信