2006年09月29日
J2の話題
皆さんはJリーグと言ったら何を思いますか?
やっぱりファンタジスタや日本代表の多いJ1を頭に浮かべますよね!華のJ1の下で凌ぎを削るJ2の事はあまり知らない人も多いのでは?
しかし、J2は日本のサッカーを支える&育ててる場所なのかもしれないと私はおもっている!なぜか?!
それはまず、J2には元日本代表選手が多く在籍していることが上げられる!有名なのがカズやジョーの名で知られている三浦和良や場彰二である!彼らは現在3位の横浜FCに在籍しベテランとして躍動しているのである。
彼らのようなベテランとまだJ1も知らないような新人が一緒にプレーしたり対戦したりしている。
横浜FCや対戦した人間やチームがJ1に上がった時の経験は非常に多くJ1のレベルをさらに上げてくれるだろう。
現在J1で活躍中のフロンターレや我那覇もJ2で育ったのである!地域レベルでは県1位→JFL→J2→J1とステップアップの夢を見ながらプレーしているのである!
J2も残り少ない試合数ながら上位組の勝ち点の差は少なくどのチームが1位になるか最後まで分からない最高の状態(^-^)自分のワガママを言わせてもらえばまたJ1でプレーしているカズを見たいものだ(~▽~@)♪♪♪
やっぱりファンタジスタや日本代表の多いJ1を頭に浮かべますよね!華のJ1の下で凌ぎを削るJ2の事はあまり知らない人も多いのでは?
しかし、J2は日本のサッカーを支える&育ててる場所なのかもしれないと私はおもっている!なぜか?!
それはまず、J2には元日本代表選手が多く在籍していることが上げられる!有名なのがカズやジョーの名で知られている三浦和良や場彰二である!彼らは現在3位の横浜FCに在籍しベテランとして躍動しているのである。
彼らのようなベテランとまだJ1も知らないような新人が一緒にプレーしたり対戦したりしている。
横浜FCや対戦した人間やチームがJ1に上がった時の経験は非常に多くJ1のレベルをさらに上げてくれるだろう。
現在J1で活躍中のフロンターレや我那覇もJ2で育ったのである!地域レベルでは県1位→JFL→J2→J1とステップアップの夢を見ながらプレーしているのである!
J2も残り少ない試合数ながら上位組の勝ち点の差は少なくどのチームが1位になるか最後まで分からない最高の状態(^-^)自分のワガママを言わせてもらえばまたJ1でプレーしているカズを見たいものだ(~▽~@)♪♪♪
Posted by NAIN(ナイン) at 11:05│Comments(0)
│蹴球通信
この記事へのトラックバック
J1は強い方、J2は弱い方、ということになるわけですけど、そうなると、当然1.2の間でシャッフルもされなくてはならないだろうと思ったら、やはりありました、そういう制度が。...
J1とJ2の入れ替え【スポーツ情報】at 2006年10月26日 20:16