第16回沖縄県サッカー選手権大会決勝
昨日の日曜日に第16回沖縄県サッカー選手権大会決勝が琉球大vs海邦銀行の対戦で行われました。
沖縄から天皇杯予選に出場出来るのは2チームすでにJFLのFC琉球の出場が決まっているので、最後の1つをかけた戦いでした。
海邦銀行は九州リーグで戦う沖縄を代表する社会人チームの1つ。琉球大学は沖縄唯一の国立大学でリキヤー(頭の良い人)が行く大学でまさか決勝まで上がってくるとはビックリ
試合会場の西原陸上競技場が近かったのでテレビ中継ではなく生観戦ザ・沖縄って天気で太陽が容赦なく降り注ぎ日陰にいても大量の汗が噴き出てくる。こんな環境でピッチで試合をしている選手は本当にきつかったと思う。
試合内容は、以外にも琉球大学が若さと勢いで優勢自分は琉球大学を応援!なぜかって
それは、知念高校サッカー部を指導していた時の選手(吉嶺兄弟)の2人が出場しているからですこの2人6番9番2人とも高校の時から上手だったんだが、まさか沖縄の代表を決める試合に出るなんて本当に凄いことだし羨ましい。
試合は惜しくも後半に追いつかれ1-1で、延長戦を戦っても決着がつかずPK戦へ!PKもサドンデスまでいって最後は海邦銀行のGKがガッチリキャッチして試合終了。なんと150分近くに及ぶ長い長い試合を真夏の太陽の下で戦う両チームでした。
県代表のFC琉球・海邦銀行ともに沖縄のチームとして九州大会も頑張って欲しいと思います。
写真は教え子の兄弟
関連記事