2006年07月21日
第40回沖縄県サッカー祭りU-16大会
今月末の31日(月)から4日間の日程でサッカー祭り
が開催される。今回から予選リーグ・決勝トーナメント方式で行われることになった。(詳しくは沖縄県サッカー協会)
高校1年生にとっては
初の公式戦
この大会の為に4月から中学サッカーを卒業して高校サッカーにドップリ漬かって苦しくって辛くって泣きそうな
練習を毎日続けてきたのである。
自分の見ているCFCの1年生も始めは、挨拶から始まり、声だしの徹底、基礎の徹底を常に口酸っぱく言って育ててきた。
内地のサッカーは小学・中学で基礎などを徹底し高校に入ると戦術やウェイとトレに力を入れていると感じたが、沖縄のサッカーはまだまだである。しかし、沖縄のサッカー小僧の多くが沖縄特有の身体能力ってやつを持っている。だから、少し基礎がなくても全国などでいい成績を残せたりすると思う。まぁ全国に出るようなチームには基礎がしっかりしてる奴がいっぱいいるんだけどね。
沖縄県全体のサッカーがこの身体能力にしっかりとした基礎が加わってくれば沖縄県は全国を取れると言ってもいいと思う
さて、話はサッカー祭りに戻って、今日がそのサッカー祭りの抽選会である。どのグループに入るのか
どのチームと当たるのかとても楽しみ
もちろんCFCの目標はただ1つ “優勝
” である。
彼らが目標を優勝に定めた日から練習メニューも厳しくなったし、コーチの自分も意識を入れ替えて多少鬼になって指導し、優勝を狙えるチームにしてきたつもりだ。
もちろん、うちらより戦力が揃ってるチームはいっぱいあるが、スポーツというものは戦ってみなくては結果がどぉでるか分からない。
大会まで後、9日間、それまでの選手の練習への姿勢と、当日のピッチでの活躍に期待したい。

高校1年生にとっては



自分の見ているCFCの1年生も始めは、挨拶から始まり、声だしの徹底、基礎の徹底を常に口酸っぱく言って育ててきた。
内地のサッカーは小学・中学で基礎などを徹底し高校に入ると戦術やウェイとトレに力を入れていると感じたが、沖縄のサッカーはまだまだである。しかし、沖縄のサッカー小僧の多くが沖縄特有の身体能力ってやつを持っている。だから、少し基礎がなくても全国などでいい成績を残せたりすると思う。まぁ全国に出るようなチームには基礎がしっかりしてる奴がいっぱいいるんだけどね。
沖縄県全体のサッカーがこの身体能力にしっかりとした基礎が加わってくれば沖縄県は全国を取れると言ってもいいと思う

さて、話はサッカー祭りに戻って、今日がそのサッカー祭りの抽選会である。どのグループに入るのか



彼らが目標を優勝に定めた日から練習メニューも厳しくなったし、コーチの自分も意識を入れ替えて多少鬼になって指導し、優勝を狙えるチームにしてきたつもりだ。
もちろん、うちらより戦力が揃ってるチームはいっぱいあるが、スポーツというものは戦ってみなくては結果がどぉでるか分からない。
大会まで後、9日間、それまでの選手の練習への姿勢と、当日のピッチでの活躍に期待したい。
Posted by NAIN(ナイン) at 14:14│Comments(1)
│高校蹴球
この記事へのコメント
来週にはサッカー祭りがあるんですね!緊張するけど楽しみなんじゃないですか?(^o^)
ホントにどんなでもまず第一に基礎が大事ですからね!声をからしてまで口酸っぱく挨拶、声だしなどを言ってきたなら、今では部員も意識してるんじゃない??
ぜひぜひ当日には部員一人一人バッチリの体勢で挑んで欲しいですね(^_^)v優勝を目指して頑張って下さい!!
ホントにどんなでもまず第一に基礎が大事ですからね!声をからしてまで口酸っぱく挨拶、声だしなどを言ってきたなら、今では部員も意識してるんじゃない??
ぜひぜひ当日には部員一人一人バッチリの体勢で挑んで欲しいですね(^_^)v優勝を目指して頑張って下さい!!
Posted by mikko at 2006年07月23日 16:48